省エネ機器
しょうえねきき

省エネは、地球環境に悪影響を及ぼす石油や電気を減らすことです。

よく似た言葉で節電がありますが、節電は節水と意味がよく似ていて、発電のピーク時に停電しないように電気を減らすとことです。

エコミラは、省エネも節電もできます。なぜなら、普段の使用時には電気消費量のピークを抑える省エネ機器として働きます。

しかし電力ピークの指令(デマンドレスポンス)が来ると、節電機器としてさらに電力消費量を抑えることができます。

エコミラは省エネも節電もできる世界で唯一の制御装置です。一度その効果を体験してみませんか?