-
更新
空調ってそんなに電力を使用しているのでしょうか?
ほぼどの施設においても空調の占める割合は大きいです。 最近では照明もLED化されていますので空調が占める割合は非常に高く60%を超える施設も多いです。 電力の見える化をしている施設様であれば試算の段階で空調がどれくらい動……
-
更新
エコミラ®はコンプレッサーの制御を行うとのことだが、コンプレッサーが傷むのではないのでしょうか?
常日頃、コンプレッサー内のインバーターモーターは一定速ではなく、ゆっくり回転したり、早く回転したり動いておりますので、エコミラ®はその回転数を指示するだけですので傷んだりはしません。 逆に早く動くことが無くなりますので、……
-
更新
エコミラ®でエアコンの制御したら暑くなるのでは?
エコミラ®はエアコンのそのものの仕組みを利用して制御する省エネ機器ですので、そもそものエアコンの設置台数、能力がその施設に合っていれば、エアコンのリモコンで設定した温度に到達しないということはありえません。通常通り設定温……
-
更新
エアコンを入替え(増設)などした場合、AIR・DC・Manualは使えないの?
エアコンを入替えた場合は、入替室外機の型式をお教えいただければ、再接続が可能です。ですのでエアコンの入替をしても使用できます。 (工事費、接続費がかかります。)…
-
-
更新
エコミラ®が壊れたらエアコンも壊れるのでは?
エコミラ®は信号を出力しているだけですので、エコミラ®が壊れてもエアコンが壊れることはありません。 エコミラ®が壊れた場合、エアコンは通常何も外部機器を接続していない本来の動きに戻ります。…
-
更新
AIR・DC・Manualの制御はエアコンを止めないと言っているが他のデマンドコントローラーも止めないと言ってますが・・・
他社様のデマンドコントローラーのほとんどが室外機を順番に止めて「送風」運転に切り替える方式です。 その「送風」を止めないと言っているデマンドコントローラーが多いですが、熱交換を行っていないので、実質止まっていることになり……
-