-
-
更新
試算表作成や工事の依頼など、各依頼の大よそかかる期間をお教えください。
各依頼の大よそかかる期間は以下の通りです。 ・試算表作成・・・5日~15日程度 (お使いの室外機型式をエアコンメーカーと照合いたします) ・設置工事依頼から工事まで・・・20日~40日程度 (設置施設に最適なセッティング……
-
更新
AIR・DC・PLUSの試算に必要な資料はありますか?
試算作成に必要な資料は「1年分の電気料金明細書(デマンド値、消費電力、契約基本単価、電気量単価がわかるもの)」と「室外機の型式・台数」がわかれば試算表を作成できます。 当然、無料にて試算表作成ができますので、お気軽にお申……
-
更新
AIR・PLUSで換気コントロールをしたら煙くなるのではないでしょうか?
換気をコントロールするので、喫煙可能な施設では換気を制御したら煙くなるかと思われますが、換気制御は常に換気しすぎの施設を人数に応じて制御しますので、煙くなりづらいです。 また、万が一煙くなった場合には「強制換気」機能を搭……
-
更新
エコミラ®を設置したらエアコンメーカーの保証が切れることはありませんか?
エコミラ®を設置、接続してもお使いの室外機の保証が切れることはありません。ご安心ください。 ダイキン、日立、東芝、三菱の保証・メンテナンスを継続して使用が可能です。…
-
更新
エコミラ®と同じ室外機制御のデマンドコントローラーがありますよね?
エコミラ®のエアコンを止めない制御は特許を取得しているので、類似品は存在しません。 エアコンを止めないで省エネできる唯一のデマンドコントローラーです。…
-
更新
デマンドコントローラーはデマンド監視とは違うのですか?
デマンドコントローラーはその名の通り、デマンドをコントロールする機器のことです。エコミラ®もデマンドコントローラーの部類に属します。 デマンド監視は電力を管理画面で表示することを言い、コントロールはできません。 ご不明な……
-
更新
代理店は募集していますか?
弊社の販売方法は直販及び販売代理店を通じてお届けしておりますので、代理店の募集は行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 (代理店数の上限に達している場合はお断りする場合がございます。)…
-
更新
高圧受電でないと設置ができないのですか?
AIR・DC・PLUSは契約電力が50kW以上の高圧受電に費用対効果が発揮できます。 TRであれば、低圧受電でも消費電力が下がる効果がありますので、どの受電方式でも可能です。…
-
更新
AIR・DC・PLUSの設置工事はお店を休まないといけない?
工事は日中営業されたままで工事を行いますので、問題ありません。 基本的に、室外機が置かれている屋上や、バックヤードなどでの作業となりますので、お客様やスタッフ様にご迷惑をおかけすることなく工事ができます。ご安心ください。…