室外機洗浄
しつがいきせんじょう

室外機を洗浄することを室外機洗浄といいます。ちなみに室内機を洗浄することは、室内機洗浄といいます。難しく聞こえるかもしれませんが洗うものの名前に洗浄という言葉をつなげただけの造語です。

それはさておき、この室外機洗浄が非常に重要で、設置後風雨にさらされている室外機には、様々なごみや砂埃、チリ、鳥の羽、ハチの巣、蜘蛛の巣など様々なものが詰まっています。

これにより本当のエアコンの威力が発揮できず室内が冷えないことが多いです。定期的に室外機を洗浄し、エアコンを設置した時と同等の機能が発揮できるようにしたいものですね。

弊社はこんなことに対しても相談を受けます。